こんにちは!この記事では、2025年のフィリピン物価事情について、旅行者・移住希望者・ノマドワーカー・親子留学を検討している方に向けて、生活費・留学費用・安いもの一覧・都市別比較・語学学校情報・リアルな生活写真まで徹底解説します!
🏝️ フィリピン物価の基本傾向(2025年)
- 日本の約1/2〜1/3の物価
- 食費、交通費、日用品は安価で節約しやすい
- 医療費、教育費、輸入品、日系レストランは割高
- マニラやセブは都市化が進み物価上昇中、地方都市はコスパ◎
👨👩👧👦 家族4人の生活費モデル(月額の目安)
項目 | 費用(ペソ) | 日本円目安 | 備考 |
---|---|---|---|
家賃(2LDKコンド) | 35,000〜50,000 | 約91,000〜130,000円 | プール・ジム・警備付き物件が多い |
食費(自炊+外食) | 25,000〜35,000 | 約65,000〜91,000円 | ローカル中心か日本食含むかで差あり |
教育費(私立・インター) | 10,000〜60,000 | 約26,000〜156,000円 | インター校は高額、現地校は安価 |
光熱費(電気・水道・ガス) | 2,000〜4,000 | 約5,000〜10,000円 | エアコン使用量で変動 |
通信費(インターネット・SIM) | 1,500〜3,000 | 約4,000〜8,000円 | 無制限プランで動画も快適 |
交通費(Grab・バス・ジープ) | 4,000〜6,000 | 約10,000〜15,000円 | Grab利用頻度による |
雑費・娯楽費 | 5,000〜10,000 | 約13,000〜26,000円 | 外食・映画・マッサージなど |
合計 | 84,500〜168,000 | 約22万〜43万円 | スタイル次第で大きく変動 |
📚 語学学校込みの留学費用(1ヶ月モデル)
▶ 単身留学
- 授業料・宿泊(寮)・食事込み:120,000〜160,000円
- 航空券(往復):50,000〜80,000円
- ビザ延長・教材・SSPなど:15,000〜20,000円
- 個人の生活費:30,000〜50,000円 ▶ 合計:およそ220,000〜310,000円
▶ 親子留学(親+子ども1人)
- 授業料(親子):180,000〜250,000円
- 滞在費(コンドミニアム等):70,000〜100,000円
- 航空券(2人分):100,000〜120,000円
- ビザ延長・教材費等:20,000〜30,000円 ▶ 合計:およそ370,000〜500,000円
🟢 フィリピン生活で「安い!」と感じるもの細かく解説
- ローカル食堂の定食(Silog類): ご飯+卵+肉で 60〜100ペソ(160〜260円) → 週5で外食しても月6,000円以下も可能!
- ジープニー移動:15〜20ペソ(40〜55円) → 5km移動でこの値段。慣れると非常に便利。
- ランドリーサービス:1kgあたり約30ペソ(約80円) → 5kgまとめて出しても約400円。
- マッサージ:1時間300〜500ペソ(約800〜1,300円) → 毎週通っても月5,000円以下!
- ローカル床屋:50〜80ペソ(約130〜210円) → 子どもカットにもおすすめ。
- 果物(市場):マンゴー1kg=約80ペソ(約210円) → 南国ならではの新鮮さと安さ!
- モバイル通信(SIM):月1,000ペソ前後で無制限 → 日本の3分の1以下の通信費
📍 都市別の物価・生活比較
都市 | 特徴 | 家賃相場 | 食費 | 治安 | 向いている人 |
マニラ | 首都・ビジネス都市 | 高(2LDK 5万〜) | 高め | △ | 駐在・日系企業勤務者 |
セブ | 観光・語学留学 | 中(4万〜) | 普通 | ○ | 初心者・親子留学・ノマド向け |
バギオ | 涼しい高原都市 | 安(3万〜) | 安め | ◎ | 教育環境重視・学生向け |
ダバオ | 南部・治安良好 | 安(2.5万〜) | 安め | ◎ | 自然重視・静かに暮らしたい人向け |
🏫 人気の語学学校と特徴
- QQ English(セブ) - 日本資本で安心感あり - マンツーマン中心・親子留学プランあり - ITパークとシーフロント校舎を選べる
- BECI(バギオ) - スパルタとセミスパルタ両対応 - 学生向けでコスパ◎
- SMEAG(セブ) - 試験対策に強い(IELTS/TOEIC) - 3キャンパスあり、多国籍な雰囲気
- E&G(ダバオ) - 治安重視派におすすめ - 少人数で落ち着いた学習が可能
✍️ まとめ
- フィリピンはライフスタイル次第で、月7万〜20万円で快適に暮らせる
- 留学、移住、ノマド、それぞれに最適な都市と費用感がある
- 治安・教育・医療は都市選びで大きな差が出るので慎重に
💬 ご質問・リクエストがあればぜひコメント欄でお知らせください!
関連記事
【徹底解説】フィリピン人との国際結婚から生活全般 完全ガイド!!
フィリピンを襲った大災害の記録:地震・津波・台風・火山噴火の歴史と教訓
フィリピンを襲った大災害の記録:地震・津波・台風・火山噴火の歴史と教訓
【完全版】マニー・パッキャオの伝説|貧困から世界王者へ、国を動かすフィリピンの英雄
【完全解説】ロドリゴ・ドゥテルテの生涯:フィリピンを揺るがせた“鉄の男”の軌跡
華麗なる人生の裏側――イメルダ・マルコスの生い立ちと波乱の生涯
フィリピン第10代大統領 フェルディナンド・マルコスとは何者か?
【徹底解説】フィリピン・ボンボン・マルコス大統領とは何者か?
フアン・セベリーノ・マラリ 57人を殺○した、フィリピンの神父!!
ニダ・ブランカ殺害事件の真相に迫る:フィリピンが愛した女優の光と闇
【体験レビュー付き】フィリピン旅行におすすめの航空会社まとめ|値段・クラス・快適さ完全ガイド
茨城女子大学生殺人事件 容疑者はフィリピン人3名 13年後に解決
フィリピンで遺体がバラバラに放置された殺人事件 チョップチョップレディー 第三弾
フィリピンで話題になったあの事件・死刑論争にまで発展し今でも争われている【その壱】
✔フィリピン旅行をするなら…
コメント